久々の更新です。 2月15日、世界の童話図書館@船橋駅前でとある会がありました。 タイトルはずばり 「世界の童話図書館からこれからの図書館を考える会in船橋」!MULU・トサケン・公共図書館Webサービス勉強会でお声がけをして、集まってくれたのは公共図書…

----------------------------------------------------------------------

■「図書館の壁の穴」 / 田圃兎 ---------------------------------------------------------------------- 第47回 3/16の講演会レポート 大変遅くなってしまったが、このメルマガの1/15号で予告していた、当館で のイベントについてレポートしておこうと思…

ゆうき図書館の今月のイベント棚『震災からの復興〜二年目の春を迎えて〜』と の連動企画ということで、東北で被災された図書館の方を招き講演会を催しました。講演会は業務として私が企画立案連絡調整をしてきたので、主催は当館ですが、 協力:公共図書館W…

協会の研修アドバイザーとして次年度の協会の研修計画に関する会議に出席。先の経験を踏まえ、「命令されて研修に行きました。復命書出しました。」で終わってしまうよりも、県内図書館員の顔の見える関係をつくり、ILLだけではなく業務相談や企画展示や催事…

筑波大学知的コミュニティ基盤研究センター主催の「公共図書館のこれからを 考えるワークショップ」に参加しました。他の方々と一緒に単時間の講演を行い、後半はパネルディスカッションとなり ました。登壇者は下記の通り。http://kc.tsukuba.ac.jp/symposi…

----------------------------------------------------------------------

■「図書館の壁の穴」 / 田圃兎 ---------------------------------------------------------------------- 第46回 専門用語再考。 図書館体操をご存知の方は、このメルマガの読者にどれくらいいるのだろう か? http://gigazine.net/news/20121129-library-…

----------------------------------------------------------------------

■「図書館の壁の穴」 / 田圃兎 ---------------------------------------------------------------------- 第45回 都道府県立図書館と市町村立図書館 神奈川県立の2つの図書館が、一般への閲覧・貸出をやめる検討に着手した のだという。 専門書の収集や司…

茨城県図書館協会のステップアップ研修会。 会場は筑波大学附属図書館。 今回はCode4Lib JAPANに委託し、WebOPAC+を実際に作るWorkshopを開催。 講師は野田市立図書館の川嶋氏。アシスタントがゆうき図書館の牧野くん。 自分は純粋に受講者としての参加だっ…

----------------------------------------------------------------------

■ 「図書館の壁の穴」 / 田圃兎 ---------------------------------------------------------------------- 第44回 施設運営について思うこと。 6月28日のテレビ東京「ワールドビジネスサテライト」では、「企業の知 恵で変わる図書館」という特集があ…

福島県いわき市立総合図書館で職員研修の講師。 お題は「図書館システムとWebサービス」。 岡崎市立中央図書館の事件を例に、SEと図書館員の望ましい関係について中心 に説明。 図書館員もシステムやWebについての一定の知識が必要だが、独学は厳しい。 だか…

----------------------------------------------------------------------

■「図書館の壁の穴」/ 田圃兎 ---------------------------------------------------------------------- 第43回 外部Webサービスとの付き合い方 最近、Amazonのレビューやレコメンド機能、Googleのサジェスト機能などを 図書館システムと組み合わせること…

----------------------------------------------------------------------

■ 図書館の壁の穴」/ 田圃兎 ---------------------------------------------------------------------- 第42回 続・場としての図書館 今月、僕の勤務先では「震災からの復興」というテーマで資料展示を行って いる。 当市は蔵の街として歴史ある街並みが特…

「東日本大震災における被害・復興の状況報告」をテーマとした研修会で、事例報告をしてきました。 私の前に、福島県いわき市・笠間市・潮来市・取手市の図書館さんからそれぞれの館の被害・復興の報告が行われ、一番最後に登壇したのが私でした。 私への研…

---------------------------------------------------------------------- ■ 「図書館の壁の穴」/ 田圃兎 ---------------------------------------------------------------------- 第41回 場としての図書館 インターネットや電子書籍の充実が、書店や出…

ゆうき図書館を会場に開催された研修会で、講師を務めました。 お題は「図書館員が知らなければならない図書館システムをめぐる現状について −岡崎市立中央図書館事件の問題点とは?−」。 このテーマについては、セキュリティの専門家の方や大学の方などがこ…

予告通り、仙台でワークショップを開催してきました。

被災地のライブラリアンから、「関東の人たちはもう前を向いて研修などを積極的にやっているようだけど、自分たちはまだまだそんな余裕はない。前に向かえるよう手助けして欲しい」と頼まれたことをきっかけに開催したこの企画、今後も引き続き東北の司書さ…

----------------------------------------------------------------------

■「図書館の壁の穴」/ 田圃兎 ---------------------------------------------------------------------- 第40回 イベントのお知らせ。 今回は、私が関わるイベントのお知らせを2つほど。 9/28(月)に、第7回Code4Lib JAPAN Workshopを仙台市で開催します…

〜以下、Code4Lib JAPAN公式ブログと同じ文章です〜 受入雑誌の新着目次を提供すれば、もっと雑誌は活用されるはず。でもそんなリスト、手作業で毎日更新するのは難しいですよね。一度つくったリストが毎週自動で更新され、それがそのまま提供できてしまう。…

第7回Code4Lib JAPAN Workshopを、東日本大震災からの復興支援企画として、現在検討中です。 被災地のライブラリアン達が、一歩前に進むためのお手伝いをさせていただければと考えています。 WSの内容は「新着雑誌記事速報」を作ってみよう!です。 会場は仙…

---------------------------------------------------------------------- ■ 「図書館の壁の穴」/ 田圃兎 ---------------------------------------------------------------------- 第39回 ワークショップのことなど 3月14日(月)に開催予定だった第4回C…

6/13(月)、ようやく潮来市立図書館で「新着雑誌記事速報をつくろう」のワークショップを実施できました。 準備開始から約半年、諸々を乗り越えての開催は嬉しかったし、無事に終えることができて本当に安堵しています。まだ余震の続く状況下での開催だったの…

〜以下、Code4Lib JAPAN公式ブログと同じ文章です〜3月14日(月)開催予定でした、第4回Workshop。東日本大震災の影響により、会場の潮来市立図書館並びに、講師陣の勤務するゆうき図 書館も大きな打撃を受け、復旧に注力せざるを得なかったという事情から、開…

- ■「図書館の壁の穴」/田圃兎 - 第38回 地域に役立つ司書 震災から約二ヶ月あまり。 今回は震災をきっかけに改めて気づかされたいくつかの図書館サービスに ついて、ふれてみたい。 震災直後には、、自館の復旧作業をしながら、いま市民向けにどんなサー…

本来、メルマガの次号が出てからこちらに掲載というマイルールで、こちら に転載していましたが、こんな状況なのでメルマガの発行が遅れています。 内容的に、早くお伝えしたいと思ったので、メルマガ配信前ではありま すが、ここに掲載させていただきます。…

【実施概要】

〜以下、Code4Lib JAPAN公式ブログと同じ文章です〜受入雑誌の目次リストを提供できれば、雑誌の利活用は大幅にアップします。でも、そんなリストを手作業で毎日更新するのは大変ですよね。一度つくったリストが毎週自動で更新され、それがそのまま提供でき…

([本]のメルマガ vol.417より) - ■ 「図書館の壁の穴」/ 田圃兎 ---------------------------------------------------------------------- 第36回 雑誌と新聞のこと。 1/4の読売新聞に「図書館 雑誌充実に民間の力」という記事が掲載された。 これは東京…

「PowerPointはじめのいっぽ!」(受講者13名) PowerPointとは何か?という話から、図書館業務にどう役立つ可能性があるのかを講師が説明。ソフトのバージョンが古いため実習は割愛し、簡単な操作デモを行い終了。 「Slideshareを使ってみよう」(受講者13…

「Dropboxを知ってますか?」(受講者9名) オンラインストレージ全般に関する講師の説明に続き、PC-iPad間の同期デモを実施。続いてDropboxのダウンロード・インストール・同期の確認・ブラウザでの利用法を実習。

「Winkの達人になろう!」(受講者11名)。 画面上の動作をキャプチャーしFlashを作成するソフト「Wink」の研修。ダウンロードとインストール、検索画面の動画キャプチャー、動画へのコメント挿入までを実習。 「Picasaにアップロード♪」(受講者12名)。 講…

「twitterって何だろう?」(受講者16名)。 アカウント取得からフォロー・タイムライン・リツイート・リプライ・ハッシュタグについて実習。